top of page

入会案内
入会するとできること
❶ 研修を受けられます
ケアプラン指導研修など、会員向けに研修を開催しています。
主任介護支援専門員更新研修の受講要件を満たす研修を受けることができます。
❷ 会員 同士の交流会や勉強会に参加できます
会員はブロック会のいずれかに所属し、定期的な勉強会や情報交換を行っています。
❸ 介護に関する情報を受け取ることができます
関係省庁や県、市役所から 発表される介護関係の情報を、事務局がまとめて
会員向けに発信しています。メールやLINEで情報を受けとることができます。
入会方法
申込書をダウンロードいただき、必要事項を記入の上、事務局までFAXまたはメールにてお送りください。
なお、お申込みの際には必ず「協会規約」をご確認いただき、ご不明な点は事務局までご連絡ください。
入会のご案内(PDF)
入会にあたって
原則、「秦野市介護保険事業者連絡協議会(親の会)」への入会が必要です。(個人会員除く)
秦野市介護保険事業者連絡協議会のお問い合わせ先は、入会のご案内(PDF)をご覧ください。

会費について
事業所ごとに 1,000円 + 介護支援専門員1名につき 1,000円 です。
個人会員は1名 2,000円 です。
詳細は「会費規定」をご覧ください。
申込書ダウンロード
申込み・問合せ先
協会事務局
鳥澤晶美(居宅支援サービス ココロコネクト)
電話:0463-65-0830
FAX:0463-65-0831
bottom of page